世界最初の図鑑の全集と言われ、詳しい図解と鮮やかな写真、解説もできるだけ簡潔かつ読者に伝わりやすく書かれロングセラー商品となった「原色図鑑」シリーズ。上野益三1986『日本博物学史 補訂』 平凡社。 本書は標準化石を中心に約560種の化石を原色48図版、単色48図版に収めています。自然の弁証法〈第1〉 (1970年) (国民文庫)。学名、和名、標本の所在などは1種ごとに詳しく解説。Natural History of Social Wasps and Bees in Equatorial Sumatra| Hokkaido University Press|北海道大学出版会1990。さらに、化石にまつわるエピソードや採取法などをやさしく記述しています。【博物図版】『SAUGETIERE/哺乳類』●全192図揃い●検)図鑑/生物画/石版画/リトグラフ/ボタニカルアート。