SATSUMA(鹿児島昆虫同好会・1968-2009年)1,7,9,10,17~49,51-59,61,67~74,77~142号のセット。Natural History of Social Wasps and Bees in Equatorial Sumatra| Hokkaido University Press|北海道大学出版会1990。ただし、1号は50号記念の時、発行された再刊号です。【博物図版】『SAUGETIERE/哺乳類』●全192図揃い●検)図鑑/生物画/石版画/リトグラフ/ボタニカルアート。鹿児島昆虫同好会の会誌で、九州・沖縄方面の昆虫、蝶、蛾、甲虫、カミキリ、コガネムシ、トンボ、クワガタなどの幅広い報文あり。[A01405639]分子生物学 靖一, 田沼。九州の昆虫研究には必須の文献です。東大昆虫同好会会報(~2008年)昆虫・蝶・甲虫。 初期のものは、やや経年変化ありますが、後半は未使用本で、全体的には概ね良品です。岩波 生物学辞典 第5版/巌佐庸,倉谷滋,斎藤成也,塚谷裕一【編】。
初期のものは、やや経年変化ありますが、後半は未使用本で、全体的には概ね良品です。岩波 生物学辞典 第5版/巌佐庸,倉谷滋,斎藤成也,塚谷裕一【編】。