原田観峰 日本習字 『和顔愛語』 いろはを八女の手漉き和紙に書きボードに書いた波の上に貼り付けました。表千家 而妙斎宗匠の書 扇面 掛け軸 合わせ箱 茶道具 茶掛け 書画 美術品。よろしくお願い致します。大徳寺 大綱宗彦の書 普通国師の詩 掛け軸 箱無し 書画、骨董品、美術品。\"I wrote the Iroha poem on handcrafted washi paper from Yame and pasted it onto a board floating on waves. Thank you very much.\"