新入荷 再入荷

全品送料0円 美濃大垣藩主・戸田采女正氏正書状 美濃郡代・柴田善之丞宛て 包紙付き/古文書【24-1212-1】 和書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 30250円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :11236320794
中古 :11236320794-1
メーカー cc9f090d3db863 発売日 2025-04-10 00:24 定価 55000円
カテゴリ

全品送料0円 美濃大垣藩主・戸田采女正氏正書状 美濃郡代・柴田善之丞宛て 包紙付き/古文書【24-1212-1】 和書

美濃大垣藩主・戸田采女正氏正書状 美濃郡代・柴田善之丞宛て 包紙付き/古文書【24-1212-1】_画像1 美濃大垣藩主・戸田采女正氏正書状 美濃郡代・柴田善之丞宛て 包紙付き/古文書【24-1212-1】_画像2 美濃大垣藩主・戸田采女正氏正書状 美濃郡代・柴田善之丞宛て 包紙付き/古文書【24-1212-1】_画像3 美濃大垣藩主・戸田采女正氏正書状 美濃郡代・柴田善之丞宛て 包紙付き/古文書【24-1212-1】_画像4 美濃大垣藩主・戸田采女正氏正書状 美濃郡代・柴田善之丞宛て 包紙付き/古文書【24-1212-1】_画像5 美濃大垣藩主・戸田采女正氏正書状 美濃郡代・柴田善之丞宛て 包紙付き/古文書【24-1212-1】_画像6 美濃大垣藩主・戸田采女正氏正書状 美濃郡代・柴田善之丞宛て 包紙付き/古文書【24-1212-1】_画像7
美濃大垣藩主・戸田采女正氏正から、幕府の美濃郡代・柴田善之丞に宛てた書状と包紙。小沼丹 初版本3冊セット『懐中時計』『銀色の鈴』『埴輪の馬』いずれも函帯付完品。
かつて将軍の御手附だった近藤与六の妻たちが、美濃国羽栗郡笠松村から江戸屋敷まで呼び寄せられることになった。若山善三郎編『温故雑集』(2輯セット=「弘法大師御入定勘决記」「長福寺七寺一切経」) 大正14年 名古屋温故会 伊東富太郎旧蔵書。そこで今切関所の通過を申請する女手形証文が柴田から戸田に送られたため、戸田は書替手形一通を作成し、それを戸田に送ったことを報告している。花伝書原典叢観 宗清花伝書 ぬきがき条々 花傳書 2冊。

【翻刻】
御札令拝見候、然者元御手附
近藤与六と申者之妻・同左介、
従美濃国羽栗郡笠松村
御陣屋、江戸御屋敷迄御呼下ニ付、
今切御関所女手形之儀御申越、
御証文被差越、得其意、則書替
手形一通相調進之候、恐惶謹言、
 戸田采女正
正月廿九日 氏正(花押)
柴田善之丞様

37×53cm/虫損あり

戸田氏正
とだ-うじただ
1814−1876
江戸時代後期の大名。古文書 傳燈大阿闍梨律厳 許可密栓 享和3年 江戸時代 仏教 密教 真言宗 空海 検)天台宗仏陀浄土真宗浄土宗親鸞法然本西院流印信案密印NP。
文化10年閏11月18日生まれ。柳下亭種員録 歌川国芳画『天満宮御一代記』嘉永8年序 須原屋茂兵衛他刊 江戸時代和本 菅原道真一代記 彩色木版画6面入 読本 浮世絵 錦絵。戸田氏庸の子。小田島孤舟『歌集 秋遅草』昭和13年 杉風会刊(岩手県盛岡市)著者直筆献呈署名入 花巻市出身の歌人 萬鉄五郎の同級生。天保12年美濃大垣藩主戸田家9代となる。加賀藩士 榊原拙處(榊原拙処)『書』掛軸〔紙本肉筆真作〕/名:守典 字:子常 号:拙処 南画家・書家の文人武士 石川県 漢詩 南宋画得意。城代の小原鉄心に藩政の刷新,軍制の改革にとりくませる。金沢鋓吉編『正義高潔改進党話 全』明治16年 三春堂刊立憲改進党 大隈重信 明治時代政治史料 自由民権運動 政党論。安政3年に隠退後も尊王の立場から藩主を後見した。中金正衡『大倭語学手引草 前編』(全2冊揃)明治4年 自笑軒蔵版 元袋付(浮世絵師・歌川国員)明治時代和本 日本語文法書・国語学書 国学。明治9年6月28日死去。士気振興 最新日本陸軍軍歌集 昭和10年 旧日本軍 軍事 ミリタリー  戦前明治大正古書和書古本  NP。64歳。エフェメラ 北園克衛「中村書店 栞」1960年代頃。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です